現場で活躍する医療の専門家が答える「ピロリ菌Q&A」

(確認画面があります)

回答有り

  • 印刷

ピロリ菌の治療について

初めまして。今年82歳になる祖父を持つ者です。ピロリ菌の除去の治療を始めて薬を一週間ほど服用し再度尿素呼気試験方という検査を行いました。薬による治療を行う前は8.6だった値が、治療後に73.5に上がってしまいました。二回目の治療を勧められましたが、胃が荒れていると言われたこともあり心配です。このまま続けても大丈夫なのでしょうか?
また、治療をしたにもかかわらずここまで数値が上がることはあるのでしょうか?他の病院でもう一度検査をしてもらった方がいいのか迷っています。

質問者:匿名希望 さん

2017/08/17 19:21

【カテゴリー:治療

1件の回答があります。

回答者

水野 靖大

<医師>

専門家の回答回答日時:2017/08/18 15:32

この数値は、ピロリ菌の数や勢いと直接関係するものではありません。
ピロリ菌は、胃酸という酸性の状況で自分を守るために、胃の中にある尿素を分解してアンモニアを作り出します。このアンモニアで胃酸を中和するのですが、この仕組みを利用して特別な尿素の錠剤が胃の中で分解されればピロリ陽性となる検査です。
分解する能力は、身を守る必要から胃酸が多いほど高くなります。
ですから、検査結果の数字自体はあまり気にしなくて大丈夫です。
問題は、いるかいないかです。今もいるのでしたら、胃が荒れているのならなおさら2次除菌に進むべきだと思います。

水野 靖大 <医師> マールクリニック横須賀 HPはこちら »

質の高い医療を、快適な空間で受けていただきたい、それが一番の願いです。
自覚症状が少なく胃がんリスクの高いピロリ菌感染の重大性を感じ、
積極的に地域の皆さんに検査の必要性を啓蒙しています。

ピロリ菌 回答者募集

ピロリ菌に関する情報

ページの先頭へ戻る