現場で活躍する医療の専門家が答える「ピロリ菌Q&A」

(確認画面があります)

回答有り

  • 印刷

ユービットの仕組み

すいません、それではユービットを飲まなかったら、二回の集めた呼気に差は出ず検査結果に差が出ないということでしょうか。
ユービットの仕組みがわからず納得出来ずにいます

質問者:匿名希望 さん

2019/06/10 19:19

【カテゴリー:検査

1件の回答があります。

回答者

水野 靖大

<医師>

専門家の回答回答日時:2019/06/10 19:41

ピロリ菌は、尿素を分解してアンモニアと二酸化炭素を作ります。このアンモニアのおかげで周囲の胃酸を中和してピロリ菌自体が溶けないように自分を守っています。
この仕組みを利用して
人工的に、C13という炭素で作った尿素を服用していただきます
もし、これが分解されればC13の二酸化炭素が発生し、呼気(吐いた息)中に出てきます
これを調べるのですが
C13は自然界にも少量存在します。
ですから、自然界にある、つまりベースとなるC13の量を先に測って
尿素を服用した後の呼気中のC13と比較します
理論上は、尿素(ユービット)を飲まなければ0になるはずですが
検査上、ずれる場合もあります
いずれにせよ、ユービットを服用しなければ差は2.5未満に収まります

水野 靖大 <医師> マールクリニック横須賀 HPはこちら »

質の高い医療を、快適な空間で受けていただきたい、それが一番の願いです。
自覚症状が少なく胃がんリスクの高いピロリ菌感染の重大性を感じ、
積極的に地域の皆さんに検査の必要性を啓蒙しています。

ピロリ菌 回答者募集

ピロリ菌に関する情報

ページの先頭へ戻る