現場で活躍する医療の専門家が答える「ピロリ菌Q&A」

(確認画面があります)

回答有り

  • 印刷

ピロリ菌除菌に関する質問

ピロリ菌除菌に関する質問
2012/11に胃カメラを受診。ウレアーゼ法によるピロリ菌検査で陽性が判明し、萎縮性生成化胃炎と診断。ペニシリンアレルギーを持っていたので、別な病院(ペニシリン患者対応してもらえる医院)でピロリ菌を除菌しました。2013/1に呼気検査で陰性を確認。
その後、毎年11月に胃カメラを受診することとしました。
2013/11に胃カメラを受診。萎縮性胃炎と逆流性食道炎の診断。ウレアーゼによるピロリ菌検査も同時に行い、陰性。
2014/11に胃カメラを受診。結果は2013年と同様に萎縮性胃炎と逆流性食道炎の診断。ウレアーゼによるピロリ菌の検査も同時に行い、陰性。
最近になって、ガストロームの胃薬が呼気検査で偽陰性になることを知りました。ピロリ菌除菌薬後の呼気検査あたりにガストロームを飲んだ可能性(記憶があいまい)があることが気になっています。再度、呼気検査を行ったほうがいいでしょうか?
今年の胃カメラの診察では萎縮性は軽度と言われました。あと、LG21のヨーグルトはピロリ菌検査に影響があるのでしょうか?

質問者:匿名希望 さん

2014/11/20 11:01

【カテゴリー:検査

1件の回答があります。

回答者

水野 靖大

<医師>

専門家の回答回答日時:2014/11/21 07:57

質問者さん
ちょっと疑問があるのですが、
ウレアーゼによるピロリチェックを毎年行っているようですが、
何故でしょうか?
萎縮があまり軽快しなかったためでしょうか?
もし、ただ念のためで行っており、萎縮は年々軽快してきているのであれば
通常は、除菌されていると思われます。
ですが、万全を期したいのであれば、ウレアーゼではなく尿素呼気試験がいいかと思います(もちろん、尿素呼気の偽陰性も当院でも確認されていますので胃カメラの所見との兼ね合いですが)。
一応、今言われている除菌判定に関わるものは
①PPI
②アモキシリン・クラリスロマイシン・テトラサイクリンなどの抗生物質
③メトロニダゾール
④ビスマス製剤
⑤エカベトナトリウム(ガストローム)
⑥ソロン
⑦全ての抗生物質
⑧H2ブロッカー
です。
⑦⑧に関しては、そうではないという方も多くいらっしゃいます。
もし、気になるようであれば、
胃カメラの所見から除菌されているかどうか主治医に確認して、
疑問が残るなら、尿素呼気試験を胃カメラの後に追加してみてはどうですか?

水野 靖大 <医師> マールクリニック横須賀 HPはこちら »

質の高い医療を、快適な空間で受けていただきたい、それが一番の願いです。
自覚症状が少なく胃がんリスクの高いピロリ菌感染の重大性を感じ、
積極的に地域の皆さんに検査の必要性を啓蒙しています。

ピロリ菌 回答者募集

ピロリ菌に関する情報

ページの先頭へ戻る